(TOEIC700点)
(学習法)
1.即聴力をつけることがポイントです。聞けないところがよくわかるだけでなく、語彙力、文法力、ライティング力が同時につきます。5分間のニュースのディクテーションに最初は2~3時間かかると思いますが、6ヶ月練習すれば、20~30分まで短縮することも可能です。
2.リーディング力強化のためには、読む「範囲と量とスピード」の3つをさらにアップすることが必要です。最低でも毎分150語、できれば200~250語を目標にあらゆるジャンルの活字に目を通して下さい。
ディクテーション:話されるのを聞いて、書き取ることです。
テープ(いまどきはMD?MP3プレーヤ?)を止めては流し、流しては止めて、何と言っているのか、一字一句書き取ります。ムニャムニャのカタマリにしか聞こえない部分もあるでしょう。でも、ずっと続けていくと、「耳が通った」感覚を味わえるはずです。
そして、読むスピードに注意を払いながら、あらゆるものに目を通す。単語数を数えるためには、1行あたり何語か数えて、それが何行あるか数えて計算します。正確に何語あるか、とひとつひとつ数えていたら、気が遠くなりますもんね。概算でOKです。時間を決めて、計りながら読むと、真剣に読むことができるでしょう。
pickup
女性用かつらなら
2017/9/15 更新
|